[トーコータクシー]路上喫煙してたタクシー運転手についてメールを送ってみた

タスクシュートクラウドを使い始めました。『なー』です。自分の実績とか目に見えて使ってて楽しいです。

5月28日。札幌の町も一気に暑くなり始めたこの日の15時、暑さはピークに達しています。

道庁前の広場でブログやプログラムコード書いて、さてケーキでも食べにカフェにでも行こうとしたときのこと…

TBS系列の北海道ローカルの放送局、HBC(北海道放送)ビル付近の路上にて…

路上喫煙中の馬鹿タクシー運転手発見

「なに撮ってんだよ」とでも言いたげに睨まれております。

写真のとおり禁煙タクシーです。タクシーは北海道だと2011年に車内全面喫煙禁止になってるんだから、禁煙しとけよ…

喫煙直後は体内に煙が残ってるから、呼吸により有害物質が排出されます。もし喫煙中に乗客が来て火を消した直後に運転手が乗車したら、

車内の空気が一気に汚染される…

これを大げさとか言ってくる人がいるんですが、産業医科大学では最大8時間は呼気から有害物質を出しているという結果を出しています。

これを受けて、奈良県生駒市が喫煙後45分間はエレベーターの使用を禁止したことも話題になりましたね。

「喫煙後45分間、エレベーターは使えません」 奈良県生駒市が職員に周知 

まぁ、それ以前に路上喫煙なんて有害な煙まき散らすのは迷惑でしかないので、

写真とともにタクシー会社に抗議してみました

タクシー会社に抗議メールを送った

トーコーグループ」という社名が写っていたのでググったところ…すぐに出てきました。

バッチリ喫煙中の光景が写った写真を添付して下記の文面でメールを送ります。

5月28日15時頃、札幌市中央区北1条西5丁目にて、路上で喫煙している運転手がいました。

タクシーの車内は禁煙と定めているようですので、喫煙により発生する副流煙などの害について理解はしているものと思われます。

トーコーグループでは、運転手の路上喫煙は禁止していないのでしょうか?路上喫煙は通行人に副流煙などによる害を及ぼします。禁止していないとすれば、禁止としない理由を説明願います。

また、現時点で路上喫煙が不道徳であるといった指導など特にされていないのでしょうか?

路上喫煙について札幌市に問い合わせたところ、『全市域において灰皿の設置されていない公共の場所では喫煙しないように努めること』 とのルールがあると回答がありました。

このため、乗客を待っている間を含めて公共の場で喫煙をしてはいけないと社内で明確にルール化することは必須と考えます。現時点でルールを定めていないとすれば、今後どのような規定を定めますか?

「公共の場所では喫煙してはいけない」という内容については札幌市役所にメールしたときに、

「『札幌市たばこの吸い殻及び空き缶等の散乱の防止等に関する条例』により、全市域において灰皿の設置されていない公共の場所では喫煙しないように努めることを定めています」

という回答をもらっています。以前の記事で札幌市役所環境課の対応がクソ過ぎたという記事を書いた後に送りました。

札幌の街を受動喫煙から守るため各所に路上喫煙の現場を通報してみた

で、2時間後というかなり早い時間で回答が返ってきました。

大変お世話になっております。

通常「観光・運賃・所要時間」以外のご用件には回答申し上げておりませんが、乗務員の喫煙マナーに関するお問い合わせと承りましたので返信させていただきます。

○○(僕)様が札幌市にお問い合わせされた「全市域において灰皿の設置されていない公共の場所・・・」の定義については不勉強のため存じ上げませんが、札幌市条例により、南4条~北7条の西1丁目~西4丁目の区域では「路上喫煙」そのものが禁止、それ以外の市域においては「吸殻のポイ捨て禁止」と定められております。

また、弊社も含め札幌の全法人タクシーは「車内禁煙」という独自ルールがあり、喫煙する乗務員には灰皿の携行を義務付けております。なお、就業中完全禁煙という規定を設ける予定は今のところございませんことを申し添えます。

何卒、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

…僕、禁止しない理由説明しろって言ったよね?

何もやらないって回答だけで終わってんじゃねーよ!

条例の説明なんて今更いらねーよ!条例について書いて送ってるんだから知ってるよ!!灰皿持ってればどこでも喫煙していいわけねーだろ!

てか携帯灰皿なんて使ってねえだろ!コイツが灰皿代わりにしてるのどう見てもアロマックスじゃねーか!缶コーヒーを灰皿として持たせてるのか!?

あと青いマーカーで強調したけど、僕は「公共の場で吸うな!」と言っており、「就業中完全禁煙にしろ!」とは言ってない。

どーしても吸いたいというなら、喫煙所で一服したあと30分ぐらいしてから業務に戻れば良いだけの話。それなら誰も文句言わないでしょう。

大通公園にだって撤去されりゃあいいのにと思うけど喫煙所が用意されています。ここに来て吸えばいいのに…

とりあえず、会社の考えとしては、

「受動喫煙?健康被害?しらねーよ」ということでいいんだな?

…とはいえ、僕もこのメールについては反省するところがあります。


クレームをつけて学んだ反省点

1つは副流煙の害について理解していることを前提に書いていたのです。

路上喫煙により不特定多数の人が副流煙により被る健康被害の具体的な内容を少しでも書くべきだったと反省しています。

今回はタバコの煙が有害であるということを情報弱者向けに書いていませんでした。これでは通じないのも無理はないかもしれない。

具体的なエビデンスを提示する場合、この本一冊からネタ出せるしね。

もう1つは、問題点の指摘と理由を求めるだけで終わったということ。

このメールについて改善策を募ったところ『ChromeBookとレッツノートで快適モバイル生活』の、たけいまことさんから

「文面がきつすぎてかえってクレーマー判定されるのではないかなと思いました」

という指摘と、以下の改善案をいただきました。

・御社のドライバーが路上喫煙しているのをみかけた
・路上喫煙している姿から御社にマイナスの印象をあたえることもあるはず
・御社内で喫煙ルームを設ける、路上は禁止とルールを徹底するなどしていただけないでしょうか?
・これからも市民にとって良き会社になるよう応援しています。

みたいな改善提案にした方がいいんじゃないかなと。非難一辺倒だと言われた方はたとえ正論でも耳に入らなくなってしまうと思いました。

指摘をうけて送ったメールを見直して見ると、確かに「オマエラのやっていることは大迷惑だ!なんとも思わないのか!」というようなかなりキツい言い方です。

それゆえ、担当者が単なるクレーマーとして処理したのではないかとも思えます。

次回はこの2点を見直した上で問い合わせしたいと思います。

おそらく喫煙の現場を通報することは今後もあるでしょう。北海道って喫煙率高いですからね。路上喫煙制限区域となっている中央区ですら、歩いてれば見つけられるんですから…

健康面を考えた際に当然のごとく行き着く禁煙の流れは、かなり遅れているとはいえ日本にも来ています。

それを知らないのか、あるいは知っててもアウトローを貫いてるのか定かではありませんが、会社として禁煙を義務づけましょうよ。時代の流れに逆らっても有益なことは何もないと思うのですよ。