
明日からAmazonで「サイバーマンデーセール」やるけど何買うか決めた?

ああ、そういえば明日だったね。僕も買おうとしてるものあるんだよね

現時点でガジェット持ちすぎなレベルなのに買うんだ…仕事ろくにしてないのに

うるさいよ…

せっかくだし「持ってる物でオススメなもの」とか紹介したらいいんじゃない?

じゃあ「これ買うつもり」というものも併せて紹介しようか
Amazon Echo

まずはこれ。しゃべって操作できるスマートスピーカー筆頭。期間中は6,980円

便利って聞くけど、使い道が思い浮かばないんだよね…対応機器に数万も使いたくないし

僕の場合ベッドサイドの電気をつけたり、出かける時間になったら教えてくれるようにしてる

それってスマホでもできることだよね…本当に便利なの?

すぐに便利さは体感できないけど、 何ヶ月か使って自然と生活に欠かせなくなってる感じ

なにかしながらでも喋るだけで操作できるのは手軽そうだし、ちょっと使ってみたいかも

画面見たり指で操作する必要が無いのってけっこう大きいよ。「9時にリマインダー」って言うだけだし

忘れっぽい人にはいいかもね

スピーカーも良いから音楽聴く人なら特にオススメ。「30分後に停止して」と言えばスリープタイマー設定できるし
…
Anker PowerCore 20100

これはモバイルバッテリー。その中でも容量が大きいヤツ(iPhone8 で7回分充電可能)

そこまで大容量じゃなくてもいいけど、もう必須だよね。ゲームとかやってたら夜まで持たないもん

最近だとスマホ本体の電池容量も増えてきたから、何時間もゲームしたり動画見なければ使わないけどね

えー、じゃあなんでオススメなのさ?

3ヶ月前に地震あって停電になったからね

あっ!そういえばそんなことあった!ってか意外と最近だった!

スマホは情報収集・ラジオ・懐中電灯・暇つぶしとか使うから災害時の電源確保は必須だよ

ドコモやテレビ局、カラオケ店までも充電場所を解放してたけど、連日どこも人群がってたよね

備えとしてもいくつか持っていた方がいい。少なくとも家族分。横長だけどかさばらない大きさだしね
Anker SoundCore Boost

これはBluetoothのポータブルスピーカー…

500mlペットボトルサイズなんだけど音がめちゃくちゃいい。USB繋いでスマホの充電もできる

こういうのって、BBQでウェーイってやる人たちが使うイメージしかないんだよね。やたら光るし

あーわかる。でもコレは高級感重視のデザインだから気にならないと思うよ。光らないしね

それなら防水だし、お風呂でタブレットでアニメ見るのに使いたいな

ならコレはピッタリ。お風呂場はけっこう反響するから「低音強化モード」はオフにしたほうがいい
…
Anker ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード

3連続同じメーカー…お金もらってる案件?

そういうわけじゃないよ。ちゃんとモノがいいから紹介してるだけだよ

キーボードだけど、めっちゃ高くて書いてる文字が見えないキーボード持ってなかった?

リアフォ(Realforce108UD-A)でしょ。今もWin/Mac両方で愛用してるよ

じゃあなんでわざわざキーボード買ったの?

カフェとか外でタブレット使うときの作業効率が段違いなんだよ。打ちやすくて薄いから持ち運びしやすいし


外で作業するならMacbook Proがあるからそっちの方がいいんじゃないの?

2015年モデルだから重いんだよ(1.58kg)。トートバッグ派だから長時間持ち歩くと左肩にズッシリ来るんだよ…

なるほど…でも、その割には足ついてて厚みない?

厚さは気にならない。タブレット(MiPad3カバー付き)と重ねてもSwitchのソフトのパッケージ2つぐらいの厚みだし
…
Sony WH-1000XM2

いきなり高いのが来たね!

このワイヤレスヘッドホンは買うのにけっこう覚悟した。でも大満足

こんだけ高いとやっぱ音質違うモンなの?

音質もさることながらノイズキャンセリングの性能がすごい

「ノイズキャンセリング」って、外の騒音を消す機能だっけ。他の機種にもあるけど違うもんなの?

性能はケタ違い。外の音をピタっと遮断できるから、ノマドワーカーとか外で集中して仕事する人は必須レベル

スマホとかBluetooth対応機器で音楽聴くようになったけど、これって無線専用?

これはケーブル繋げば有線でも使える。航空機内やSwitchとかBluetooth非対応機器でも使えるし、もちろん音質は最高
…

で、ここからは買おうと思っているやつ

ホントに必要なやつなの…?
…
Kindle Fire HD

まーた端末増やそうとしてるし

うるさいよ…愛用してる初代Galaxy TabSの電池がヘタって、ネット繋いだらすぐに電池無くなるんだよね…


見開きでマンガとか読むと10インチだと迫力すごいんだよね。今やKindle専用機

画面でかっ!たしかにこれなら画面キレイで読みやすいかも…

スマホも今や5-6インチが当たり前じゃない。半端なサイズのタブレットだとスマホと変わらないから大型の方がいいよ

これならマンガとかも見開きで読めそうだよね。お風呂タイムがはかどりそう

スピーカーといい、風呂以外の使用用途は思い浮かばないの…?
Nintendo Switchのソフト2本セット
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ダウンロード版ソフト2本セットセール

あ、また2本セットで買ったら安くなるセールやってる

明日出るスマブラSPもこれで買ったけど、2,000円ぐらい安く買えたから今回も狙ってるんだよね

ほう、今回は何を買うの?

いや…それがさぁ、ここに出てるやつ半分以上もう持ってるから
・マリオテニスエース
・ゼノブレイド2
・ポケモンイーブイ

このうち2つどれにしようか迷っててさぁ…

イーブイは声優(悠木碧さん)、ゼノブレイド2はキャラクター、マリオテニスは対戦目当て?

そうだよ。どのみちスマブラSPが出て間違いなく積むからどうしようか迷ってるんだよ…

まあ、安いうちに買っておいた方がいいんじゃないの?
…

そういうわけでオススメ品とちらっと買うモノをまとめてみた

ところでこれって価格以外でなんか違いあるの?

ポイントによる還元があるんだよね。amazonのクレカ使用とか色々前提は必要なんだけど、最大で10%

プライム会員はまだしも、クレカ所有とか2万円以上の買い物は厳しくない?

Switchのゲームと何か買えばすぐだよ。DLCが大いに話題になったしスマブラSP+ファイターズパスとかどう?
…
https://twitter.com/p_kouhou/status/1070936000212267008
…