北海道地震から4日後の食料品事情をまとめました

朝の牛乳が入った暖かいコーヒーのうまいことよ。『なー』です。

記事書いてるのは地震から5日目の朝なんですが、もう地震前とほとんど生活かわってないぐらいには回復しています。

北海道地震に遭ったので、経過をまとめてみた

電力が不足しているため、計画停電を行う可能性がある…とはいえ水道、電気、ガス、ネットなどのライフラインは問題なく復旧しています。

ところが油断した頃にそこそこの規模の地震が来るので、まだまだ平和とは言えない状態です。

北海道は日常を取り戻している…食料品以外は!

現在、流通が死んでるのと、停電で冷蔵庫が使えなくなり、要冷蔵食品を廃棄せざるを得なくなったため、スーパーなどの小売は品薄状態が続いています。

それゆえ、少ない商品を買いに来る人が殺到しています。

スーパーや百貨店再開 商品買い求め長蛇の列:どうしん電子版(北海道新聞) 

僕の場合

「缶詰はまとめ買いしたのがあるし、米もカップ麺もそうめんもあるし、2週間は食い物に困らんでしょ」

と、思っていたのですが牛乳が飲めないというのが地味にキツいこともあり、引きこもってるのも嫌だったので地震が起きてから初めて外に出てみました。

牛乳も要冷蔵食品だから、全部廃棄されてて多分売られて無いことはわかってるんだけどね。

路上の隅には撤去する余裕がないため、道路のミラーや樹木が倒れた後がまだ残っていました。

これは台風による物だとおもいますけどね。地震のインパクトがすごかったんで忘れ去られてますけど、前日には台風21号来てますからね。

ちょっと離れた東光ストアに来ましたけど、未だに品薄。冷蔵が必須の製品は全て店頭から消えてます。

当然のように牛乳もありません。要冷蔵食品ですからね。

「牛乳がないなら豆乳を飲めばいいじゃない」と思われるかもしれませんが、常温保存可能な豆乳なども含めて全て完売!スキムミルクすらない始末です。

パン類も全滅。私は絶対に朝食にご飯は食べずパンなんだ!って感じの人がすげー絶望して「朝何食べればいいのよ!」 って文句言ってました。

その一方で、肉や魚などはそこそこ在庫していました。しかし無くなるスピードは速く「ただいま切ってますのでもう少々お待ちください!」 と店員さんが叫んでました。

たまごは常温でも問題ないので大量に売られています。しかしいつも1パック120円ぐらいで買えるのが250円ぐらいになってました。震災特需だがまぁ是非もなし。

とりあえず豚バラとひき肉、冷凍の餃子、たまご購入して店を出ました。

あぁ、牛乳飲みてえなぁ…と思ったところでちょっとひらめきます

小売には牛乳はない…ならば農場の直営店ならどうだ…!

と思って農場まで行ってみました。



町村農場まで牛乳を買いに行った

近くで牛乳の製造やってる北海道でデカイ規模の牧場と言うと「まちむら農場」があります。

政治家の故・町村信孝さんの実家ですね。チーズやバター、アイスなどまちむらブランドで乳製品がイロイロ売られてますが、全部マジでウマいです。

Facebook見てみると、

営業始まってる!買えなかったとしてもカフェでゆっくり読書でもしよう…と考えて向かってみました。

着いたのは10時頃…ビンゴ!牛乳の販売が行われており、そこそこ行列ができてる!

場所が場所だけに遠方から来た人も居た模様。「なんか観光に来た感じだよね」 って言ってる人もおり、家族で観光気分な人も多いようでした。

かくいう僕もコスイベや仕事で江別行くときにちょくちょく牧場周辺は通っていたのですが、牧場に入るのは初めてだったのでけっこう新鮮でした。

牛乳は1人3Lまで…充分すぎる!

僕の後ろから急激にすごい行列ができていました。同じ発想の人がたくさん居たのかSNSで拡散されたのか…

待ってる間も台車に牛乳ケースに入った大量の牛乳パックが続々と運ばれてきており、在庫には余裕があるようでした。

で、Kindleで時間つぶしながら待つこと30分ほど…

買えた!

1パック300円というのは普段からするとかなり高いですが、ここの製品は本当にウマいのでたまの贅沢品と思えばよし!

アイスも食った。ソフトクリームなんて久々!

牛乳の味わいと、砂糖とか加えたような余計な甘みがなく、濃厚だけどクドさがない味わいです。

レジで会計している時に「そろそろリミットだねー」 とか店員さんが言ってたので、多分午前中には売り切れたと思います。

ちなみに前述のとおり1人3Lまでという制限があるのですが、子供連れて3人で牛乳9本を買っていたファミリーが3家庭ぐらい居ました。

…賞味期限9日後だけど飲みきれるんですかね…?

と、食い物に関しては、必要以上にこだわったり無駄に大量に確保する人が居るので、災害が起きる前にある程度予備を備蓄しておくことをオススメします。

とはいっても

よくステマ雑誌MONOQLOなんかの防災特集だとこういう非常食をオススメしてます。

おいしいらしいけど…高くね?

ここまで大げさな非常食を用意する必要はないと思うのです。サトウのごはんでいいじゃない。

ご飯炊く気力も無いときにも遠慮無く食べれるし、賞味期限長いからある程度ストックしておけばさぁ…

あとは水とおかず。

蒲焼きの缶詰とか美味しいから弁当のおかずとかで週数回は定期的に食ってるし、普段ちょっと多めに買っておくぐらいで問題ないと思います。

地震が起きてから初めて、同人会でよく会う自衛隊の方が状況報告してくれました。

厚真町の土砂崩れの救助といい各所への給水といい、本当に自衛隊の方々はすげえって思います。

ますますもって「戦争するために存在する自衛隊はいらない!」とかヌかすサイコな連中に対する憎しみが出てきます。