ちょっと寒くなってきました。『なー』です。
北海道地震から1週間も経ったんですね…体感3日ぐらいですよ。月日が経つのは早いなぁ…
すっかり断水も停電もなく、フツーに飯食ってゲームできてプログラムも書いたりできる…とても平和な状態です。
…って思った頃に揺れるので、やっぱり油断した頃が危ないかもしれません。
12日18時24分頃、北海道などで最大震度4を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 https://t.co/rRuP2ICSqQ #jishin
— tenki.jp地震情報 (@tenkijp_jishin) September 12, 2018
物流は順調に回復中
世耕弘成参議院が北海道まで視察に来ていたようです。
北海道入り。まずはセイコーマート物流センターを丸谷社長のご案内で視察。
製造はフル生産。配送も200〜250万食と平常に戻ったとのこと。ただお客様が通常よりもたくさん買っていかれるので、店舗の棚に空きが出てくるそうです。
写真の通り、商品はしっかりあります。ご安心を。#北海道胆振東部地震 pic.twitter.com/s1ZW33bnDw— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) September 11, 2018
このツイート見て、近くのセイコーマートまで朝の9時頃に来てみました。
店舗には牛乳などの要冷蔵食品が入荷していましたが、ホントに届いたばかりだったようで陳列されておらず、牛乳も一人1本までという制限がありました。
久しぶりだね…セイコーマートの牛乳…
ただ、しばらく流通していなかったこともあり、無くなるペースも早いようです。
牛乳は朝一に行かないとないでっせ。
11時半でもう300くらいあったのが無くなります。— 𝓒-𝓱𝓲𝓬𝓴𝓮𝓷 (@ghigken) September 12, 2018
陥没している道は復旧中
札幌東区北区民には特に衝撃的だったであろう、栄町(パチ屋入ってるところ)と元町のイオンが面した通りの道路陥没。
用事で近くを通ったので写真撮ってきました。
これでも地震から4日目の状態。見事にぐんにゃりとゆがんでいます。多分地下鉄の路線真上なのが関係してると思う。
復旧工事も休み無く続いているのですが、同時に地震前日の台風により倒壊した街路樹などの撤去もしないといけないので、作業員さんは本当に大変そうです。
以前こういった路上の工事現場周辺で交通誘導の警備員やってましたけど、続けてたら休みなかっただろうなぁ…
パープルロードで信号待ちの間に撮った公園の写真ですが、遊具にけっこうな太さの木が立てかけられているのがわかるでしょうか?
おそらく、路上に倒れた木を一時的にどかして後日撤去する…という作業の途中だったのではないかと考えられます。
札幌新道に倒木があります。現在、処理をしている最中ですが、ご注意ください。 pic.twitter.com/v1QVBNM6CR
— 成田ゆうき(東区/札幌市議会議員) (@naritayuki) September 4, 2018
電力はまだ不安がある
すでにほとんど電力が回復したとはいえ、発電所が1つ使えないことから、電力不足は続いています。
【主張】北海道の電力危機 安定電源の確保に全力を – 産経ニュース
スーパーなどどこのお店も可能な限り照明を落としていたり、節電に取り組んでいます。
買い物に支障ない程度に暗くなったり、コンビニも夜間の営業を自粛したりしています。
そんな中、よくTwitterで「電力を大量に使っている」とパチ屋がバッシングされてます。
従業員も生活かかってる以上、営業しないわけにはいかないわな。…と思ってましたが、パチ屋で働いているゲーセン仲間が
ウチの職場のボスが電気復旧次第すぐに営業すっぞって言ってて震えてる
— 小野獣 (@namake00koyaju) September 5, 2018
ってツイートしてるのを見て「やっぱこの業界潰れてもいいわ」って思い直しましたね。
この非常時に真っ先に営業始めるとか何が「北海道明るく照らす」だよ。
照らすための電気が逼迫してるし従業員の安否より営業優先ってそりゃあないだろうよ。
私は北海道,東北に37店舗展開しているパチンコひまわりでブロック長を務めております。
今回の北海道地震に関して、弊社対応の拡散にご協力をお願い致します。 pic.twitter.com/dKrz6JjMty— パチンコ店ブロック長 (@callaway__777) September 6, 2018
めっきり行かなくなりましたが、僕もパチスロ打ってた身。節度を守ればパチンコパチスロは面白いことは知ってるつもりですよ。
今こそこういったカタチで信頼を勝ち取れば、斜陽産業と呼ばれているパチ屋にも可能性が出てくるんじゃないかな。
地震が冬じゃなかったのは不幸中の幸い
すでに死者も出ているのでこういうことを言うのもナンですが、冬ではなく夏に停電が発生したのは不幸中の幸いでした。
これが、冬であればストーブなど暖房機器が使えないから寒さをしのげないので、万単位で死人が出ていたことは想像に難くないです。
仮に電気が復旧したとしても
・暗くなるから照明が早い時間に必要になる
・暖房ないと氷点下レベルで寒いからみんな電力使う
・で、電力不足になって計画停電で死ぬ
・積雪や吹雪より復旧工事なども困難
…と、自然の驚異にこれでもかというぐらい晒されます。
ホント寒い時期じゃなくてよかった……とか思ってたら
北海道 史上初2日連続氷点下 寒い朝 – 日本気象協会 tenki.jp
確かにこの2日、半袖半ズボンでいたら寒くて耐えられなかったんで長ズボン出しました。10日の気温だけでも20度いきなり切り始めます。
最新の状況はこちらのリンク参照のこと。
急激に寒くなりましたね北海道。これに加えて
電力全面復旧は11月以降=生活、企業への影響長期化-北海道電:時事ドットコム
11月まで電力は不足する…今計画停電するとかしないとか話出てますけど、もしこの気温が続けば10月で暖房つけますねー。計画停電待ったなし。
…
こういうときに泊原発が動いていれば、停電防げたんだろうなぁと思うと、反原発運動やってる連中が本当にクソとしか思えない。
ツイッター閉じる前に。北海道ブラックアウトを目の前に、坂本龍一先生の言葉をかみしめましょう。「反原発」「たかが電気」「電気より命」このインフラをなめた、あの界隈の勘違いがブラックアウトの一因です。そして電気がないと命も守れません pic.twitter.com/YsuYZEIqrR
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) September 7, 2018
「原発なくても電力足りてる」って言ってたけど、1つ発電所止まるだけで停電するぐらい電力は逼迫してるということは身にしみてわかっただろうか。
「まずは原発停止。人命やライフラインはそれから」という優先順位を思い切り間違えている反原発の人たちがホントにカスすぎてさぁ。病院とか停止したらマズい機械とかあるだろうに
この手の人たち、大通公園で定期的に大騒ぎするしね。ほくでん本社に向かって「原発やめろ~」とか叫んでるのホント迷惑。
【7/8(日)】13:00集合 13:30出発
泊原発を再稼働させない!七夕パレード
大通公園西3丁目主催:泊原発を再稼働させない北海道連絡会 pic.twitter.com/IeLupHVjHu
— mrksuzu (@mrksuzu) July 6, 2018
ほくでん本社ってテレビ塔の裏にあるんですよ。観光に来て嫌な気分担った人も多いんじゃない?
僕もデモの日にへんなキチガイババアにも出くわしたしさぁ…これについてはこちらの記事参照のこと
これに懲りて「人命にかかわるから原発稼働させよう」と思い直すかとおもいきや…
札幌近郊にに生まれ、30年以上札幌に住んでる私が言います。原発動かすリスクと冬にブラックアウトを起こすリスクなら道民は1000人いても999人は原発動かすリスクを取るなんて言うのは【ありえない】。いざという時は「薪ストーヴ」という選択もあるし、北海道の気密性の高い住宅を舐めすぎ。 pic.twitter.com/lPBQo9tYnD
— Mau (@chatblanc111) September 11, 2018
自称「札幌に30年以上住んでる」とのことですが、薪ストーブとかいう選択肢を挙げてくるのアホすぎてさぁ…
冬の間、全道民が毎日使うだけの薪が必要になるし、煙が出るから煙突が必要って考えには至らないんだろうかな。
北海道って雪が積もる関係で煙突ある家ってほとんどない。こいつの言うとこの999人はどこの国の人間だよ。凍死するぐらいなら原発動かせって思うわ。
こういう乾電池などで着火して単独で動かせるストーブ、あるにはあるし、冬の間は自室に置いてます。
でも、熱が広がらず狭い範囲にしか効果無いため、ワンルームでもない限りこれで寒さをしのぐのはまぁ無理な話。ストーブの前で震えてろってか。
たまに薪置いてあるおしゃれな家とかあるけど、それを見て勘違いしちゃったか、ゼルダみたく木を切り倒したら手軽に薪の束が出てくると思ってるんだろうな。