ガジェットオタクは緊急時に助けてくれるから仲良くしとけよって話

no-image

昨日はいきなり大きい地震きたね

no-image

風呂でSwitchやってたら、スマホから「地震速報」ってすげー音鳴ってびっくりした

no-image

いや風呂でやるもんじゃないでしょ…スマホ触ってるならわかるけど

no-image

この手の「ストーリーを読み進めるゲーム」って止め時わからなくなるんだよ

※レイジングループってこれです。

no-image

やってる間ずっと湯に浸かってるから地震で揺れてるのか、のぼせて揺れてるように感じるのかわからなくなるのよね

no-image

いや、あがろうよ。てか風呂でSwitchやるものじゃないでしょ(2回目)

ウチの地域は震度4とまあまあ大きい揺れだったんですが、ものすごく呑気に「あー揺れてる揺れてる」って思いながらゲームやってました。

…今にして思えば、停電したらどうしよう…ってならなかったのが不思議でならない。去年の9月に地震あったばっかりだっつーのに、すっかり平和ボケしてます。

北海道地震に遭ったので、経過をまとめてみた

そんな僕と違ってこういうときに真っ先に出勤する自衛隊の皆様には本当に頭があがりません。

no-image

停電になったらって思うとスマホのバッテリーとか心配になるなぁ…モバイルバッテリー持ってるんだっけ?

no-image

まあね。こういうときこそ、僕みたいなガジェット買いまくってる人が頼りになるんじゃあないかと思う



災害時、ガジェットオタクは意外と余裕あったりする

9月6日に地震あったとき、僕の地域は半日ほど停電していました。全地域の中で最も早く電気が復旧したんで、一番恵まれたトコにいました。

んなもんで、大してツラい思いはしませんでした。タブレットとBluetoothキーボードで地震の状況をまとめて、時々寝たり3DSでゼルダやってました。呑気なモンです。

しかし、仮に2日~3日とかかってたら…って思うと…

食糧以外は大丈夫なんじゃないか?

って思ったりしてます。冬なら暖房とか使えなくなるから別だけどね。

…というのも、大容量のモバイルバッテリーをいくつか持っているので、数日程度の停電ならバッテリー切れの心配が全然ないのです。

去年の地震で停電になったときは、こいつが役に立ちました。

Bluetoothスピーカーですがバッテリーが内蔵されており、USBケーブル刺してスピーカーから充電する事ができます。容量は5200mAh。

愛機OnePlus 6の電池容量は3300mAhなので、おおよそ1.6回分。iPhone XSならほぼ2回分充電出来る計算になりますな。

これ1台だけじゃなくて、ダンボーのバッテリーもあるので、どちらかが切れても安心です。

で、この前の地震から復旧した後、今度もし同様のことがあったときに僕自身が友人達の充電スポットとなるため、超大容量のバッテリー用意しました。

重さ350g、僕のスマホは6回充電できます。

バッテリーを用意してるってことは「電池が切れたときのために」って万一の事態に備えてるってことです。あるいは充電し忘れたときとか。

1つだけでもかなり違いますが、複数持ってるガジェット好きは「もしものために」色々用意してる傾向が強いんじゃないかなーと僕がそうなので勝手に思ってます。

ちなみに僕はもう1台スマホ(OnePlus3T)持っており、さらにMacbookとAndroidタブレット2台(Samsungの初代TabS、Xiaomiの8インチタブレット)をスタンバってます。

なので、メインスマホが使えなくなってもなんとかなります。ゲームもソシャゲはあまりやらんので、オフラインでも暇つぶしは十分可能です。

no-image

…そんな大容量のバッテリーを使い切る機会ある?

no-image

今のところ1度もないね。スマホ自体の電池容量が多いからお世話になることはほぼない

使わなくても用意してるのがガジェット大好き人間。さらにこの前地震あったから、それなりに準備してるんですよ。

こんな感じで、自分が使い切れないぐらいのガジェットを持ってるので、緊急時でも色々持て余してます。

有事の際には色々な道具を用意して助けてくれる…かもしれないガジェット大好き人間と仲良くしといたほうが得ですよ。



Tomo Lightを支援してみた

no-image

ところで、あたらしく緊急時用のLEDライトを用意してみようと思う

no-image

まーた増えるんだ…

こういうめちゃくちゃ軽くて明るいLEDライトを持ってるんですが、こいつは真夜中に停電になった時の光源として役立ちました。

緊急時の電灯選びで一番重要なのは、

電池が充電式なこと

乾電池使うランタンだと、単一電池とか日常生活ではあまり使わないサイズの電池が必要になってイザって時に用意してなくて使えない…なんてことがありました。

で、同じ状況になった人達が急いで用意しようとするから、コンビニやスーパーで真っ先に売り切れるんです。

こういうときにモバイルバッテリーから充電できるLEDライトだと、緊急時でも低電力でかなりの明るさが確保できます。

とはいえ、こいつは軽い分3時間しか(それでも十分だけど)持たないので、さらにもう1つLEDライトを用意することにしました。

これね。このライトは、つい最近ニュースで取り上げられて知りました。

【激怒】中国人と韓国人が嫌がらせでAmazon大量返品 / 日本人ショップが悲鳴「人災が起こり全滅しました」「助けてください」|バズプラスニュース Buzz+

Amazonで商品を販売している日本人経営者が、中国人と韓国人による「嫌がらせ返品」に苦悩し、その深刻な状況を吐露している。今回だけでも100件(個)以上もの返品があり、経営に深刻なダメージを与えているようだ。

で、この損害を補填するためにクラウドファンディングが行われています。

かなり酷い話だなーとおもいつつも、こういうライト使う機会ないしなーと思ってスルーしようかと思ってました。アウトドアもスクーター乗るぐらいだし。

…と思ったんですが、昨日デカイ地震がいきなり来たので「万が一のために用意しとこう。万が一がなくても支援しておこう」と思って昨日1つ支援しました。

 

2/22の19時時点、もうちょいで100%行きそうです。