Fotorレビュー|Webブラウザ上でがっつり画像編集できちゃう時代来たんだなって

ハロー、おかえり同志。

TwitterのDMより『Everimaging Co., Ltd』という四川省に拠点を構えるソフトメーカー様から画像加工ツール『Fotor』のレビュー依頼をいただきました。

現在、Fotorブラウザ版への誘導をお願いできる方を探しております。

Fotorとは無料の画像加工サイトになります。
サイトURL;https://fotor.com/jp/

なー様が運営されているブログ「http://Na-cha.net」内で、ブログやサイト作成に役立つ無料の画像加工サイトとして

Fotorブラウザ版を紹介する記事を作成、掲載しリンクを貼っていただけないでしょうか。

『Fotor』の概要

冒頭の通りFotorとは画像編集ソフトです。

Macではフリーの画像編集ソフトとしてFotorは定番で、Macbook持って出先で作業するとき、画像にモザイクかけたり使ったことがあります。

色々なソフトをレビューしてきましたが、依頼される前に使ったことがあるソフトのレビューをするのは初だったりします。

さて、今回の依頼は「Fotorブラウザ版への誘導」とのことで、ブラウザで動かせるWebアプリケーション版が出たようです。

ぶっちゃけ依頼を頂いた時点で

え!?インストールしなくても使えるやつ出たの!?

と驚いてるのは他ならぬ僕だったりします。

そういうわけで、今回は最初から期待が高い状態でレビューしております。

画像を編集してみよう

Fotorのサイトにアクセスすると「写真を編集」「デザインを作成」「コラージュを作る」の3つのメニューを選ぶことができます。

画像加工編集:Fotor – 無料のオンライン写真加工&グラフィックデザイン

画像のリサイズやトリミング、色調の変更やモザイクかけたりといった基本的な機能の他、エフェクトの追加や美顔加工もできます。

写真にスタンプを貼るなど、画像編集ソフトでも別途画像を用意する必要があるものも最初から入っていてFotor単体で完結できたり。

今回は色々と加工をテストするにあたり、プライズのミクさんのフィギュアを撮影した写真を使います。

完成度が高いフィギュアです。クレーンゲームの景品ですが、普通にAmazonで買えたりします。

ロマンもくそもないけどこっちの方が安上がり。

んでは触っていきますが、起動後の画面に画像をドラッグ&ドロップするだけで読み込むことができます。

前述のとおりトリミングやリサイズ、色の調整などの基本的な機能が表示されておりますが特にスゴイとおもったのが「切り抜き」機能。

「切り取り」とどこが違うのかというと、簡単に言うと背景を削除してメインであるフィギュアだけの画像にできます。

このフィギュアはポーズの都合上、支えるためのアクリル製の台座がついております…が、今回はこれをハズした画像を作りたいと思います。

残しておきたい部分を[保持する]を選んで、ざっくりマウスでなぞり不要な部分を[削除する]を選んでこれもざっくりペンを引きます。

赤くなっている部分が削除され、緑色の部分が残るようになります。

消えて欲しくない部分まで赤くなっていたり、逆に消したい部分が赤くなっていなかったりする場合はその場所を都度ポチポチ選んで微調整します。

これだけです、これで[変更する]を選ぶだけで…

背景が切り抜けました。

これを何も置いていない机の画像に重ねれば、机に浮いているような感じになります。

もちろんpng形式で背景を透化した画像で出力することも可能です。

加えてフィルター機能も充実しているので、クリック数回で画像の印象を買えていくことも可能です。

例えばキラキラしたものを加えたり…

白黒にしたり…

画面左側に膨大な数のフィルターが表示されておりますが、白黒にするだけでも暗めや明るめにするなど複数種類があったりします。

ものによっては一部だけ適用することも可能で、例えば「pixelate」を選んでなぞればモザイクをかけることができます。

ちょっと凝ったものを作りたいのであれば「Color Splash」がオススメです!

選択すると画像全体が白黒になります。

これを色を戻したい所をマウスで選んでいきますと…選んだ部分だけ色がつきます。

背景を白黒にしてキャラだけを浮かせるように色をつけるとかちょっとかっこよくない?

これに美顔機能を使って目の色を変えて赤目のオッドアイにしたり、幅広くいろいろできました。

今回はフィギュア相手でしたが、ウエストを細くさせたりアイライン引いたり人物写真に対する加工も簡単にできるようになっています。

フォトコラージュを作ってみよう

「コラージュ」と聞くとネットだと所謂雑に合成したクソコラが思い浮かびますが、本来は色々なものを貼り合わせて特殊な効果を出す絵画方法のこと。

この機能は、予め用意されているテンプレートに使いたい画像を選ぶだけでチラシやPC・スマホの壁紙などを作ることができます。

テンプレートの数が膨大なので、正直使いたいやつがない…って事は無いと思います。

これなんかお店のセール告知のチラシに使えそうです。

チラシなど人に見せるだけではなく、完全に自分用にお気に入りの画像を並べた壁紙を作ることだって可能です。

あまりゴテゴテしてないシンプルなデザインだって多数あります。これなんか菱形でちょっとだけオシャレですね。

実際に使い勝手を確かめるべく北海道の観光をアピールしたフォトコラージュを作ってみます。

テンプレートはコレを使います。

で、札幌と小樽の写真を入れて、真ん中の文字を変えると…

あっというまにソレっぽいチラシが完成しました!

すげー簡単に良い感じのチラシができあがったワケですが、問題点が無いわけではなく日本語フォントが少ないです。

上の画像であれば、カッコイイデザインの漢字に対してひらがなだけちょっと浮いてますよね?

こんなかんじで漢字とひらがな両方に使えるフォントがないのがちょっと気になります。

もしガッツリ活用するのであれば、文字入れだけは別のソフトを使うと良いと思われます。

デザイン機能でブログのアイキャッチを作ってみよう

最後はデザイン機能です。

これはコラージュ同様に最初からテンプレートがあるのですが、画像が最初から用意されており、文字だけ差し替えるだけで使いたい画像を作れます。

Youtubeのサムネから壁紙やプレゼンテーション用のスライドが例に挙げられていますね。

一枚の画像だけではなく、PowerPointのようにプレゼン用のスライドを複数作ることも可能なのです。

需要のありそうなテンプレートはしっかり網羅されており、Youtubeでよくあるスマホのレビュー動画用のやつなら例えばコレ。

デフォルトの文字がXiaomiのMi10Tなあたり同じ国のWebサービスというのがわかります。でも使われているスマホ画像はサムスンのGalaxy 7 edgeですよね

お店のポスターに使うなら店名を変えるだけでセール告知ができます。

今話題のゲーム「サイバーパンク2077」 のプレイ動画に使えそうなサムネイルもありますね…けっこうピンポイントに用意してきてます。

created by Rinker
スパイク・チュンソフト
¥7,935 (2024/04/30 21:21:24時点 Amazon調べ-詳細)

もちろん画像を差し替えたり、文字を入れたりすることも可能で、サッと作ったりちょっと凝ってみたり幅広く使えます。

プレゼンテーション用のスライドも適度に画像が挿入されていてかつ視認性の高いハイクオリティなものが用意されています。

ぶっちゃけPowerPointで用意されているテンプレートよりいいデザイン揃いです。

JPG、PNGなどの画像形式からPDFでも出力が可能です。

ちなみにこのページのアイキャッチもこの機能を使っていたりします。

僕は凝り性なので、アイキャッチひとつにも無駄に時間を使いがちなのですが、これなら10分とかからずできあがりました。

総評

元々使っているソフトのWebアプリ版ということで最初から期待していたのですが、その期待を裏切らない高い完成度になっています。

Photoshopみたく複雑すぎて操作方法がわからない…といったこともなく直感的に使えるので、手っ取り早く加工できる使い心地でした。

コラージュやデザイン機能はブログやYoutubeをやっていて毎回目を引くサムネイル作成に時間がかかっている…という場合には特にオススメできます。

加えてテンプレートの数が現時点でも多く、さらに順次追加されているようなので他とカブりにくくかつ目を引くものを簡単に作れますからね。

もちろんWeb上だけの活用にとどまらず、印刷して使うようなポスターやチラシのデザインも要点を伝えられるようなものをすぐに作り上げることができます

価格は以下の通り。

Pro版は39.99ドル、最上位版のPro+版は59.99ドルです(いずれも年間払い)

Pro+版の方が使える著作権フリーの画像が多いですが、Pro版でも十分に量があるので、使い倒すならPro版で事足ります。

今回は「ブラウザ版のFotorを使ってくれる人を増やす」ということを目的とした記事を書くという依頼を受けたマーケティング記事です。

…でも、この記事を書くにあたって色々使いながら

このサービスいいな!今後も使ってみよう!

って有料版を継続して使うことを本気で考えたぐらいのものでした。

年間でも4,000円ぐらいだし、マジでオススメです。

…なんかべた褒めしまくりなレビューになっちゃいましたね。でも実際めちゃくちゃいいんだもの。

当ブログでは、レビュー依頼は「実際に使って感想を良い点悪い点含めて正直な感想を掲載する」ことに同意できた場合のみ受けております。

依頼してくる企業などは自信を持って依頼してくるかなりのチャレンジャーなんですよ。

…ところで、Fotorのトップページを下に進んで行くと、仲の良い企業がいくつか取り上げられていましたが、その中に何度かレビュー依頼を頂いているEaseUSの名前が見えます。

もしかして、僕のブログって中国で人気あったり話題になってたりするんですかね?「哈哈哈!”Na-cha.net”太好玩了!ハハハ!ナーチャネットってチョーオモシロいな」みたいな。

だとしたらグローバルになっているようで、とても嬉しい限りでございます。谢谢茄子。

使ってみる場合にはコチラのリンクから飛ぶことができます。

画像加工編集:Fotor – 無料のオンライン写真加工&グラフィックデザイン

いじょ。